概要
ウルムチ市のウイグル街として有名な二道橋。その名は、清代に解放路と天池路が交差するところにあった木製の橋「二道橋」に由来しています。
清の光緒年間には二道橋は新疆と中央アジア各国の貿易品の一大市場となり、以来100年以上に亘り、二道橋はウルムチの経済・文化の主要な地位を占めています。
以前は、二道橋の辺りはウルムチの中でも民族色が濃いエリアとして知られてきましたが、近年のウルムチ市の開発に伴い、その民族色はどんどん薄められてきています。昔ながらのウイグル人の民家は取り壊され、伝統ある二道橋市場は建て直され、今では人工的なテーマパークのようなバザールとなっています。バザールには国際的な有名ブランドやKFCなどファストフードショップもそろっています。
|
名前 | ニ道橋・国際バザール ウルムチ |
---|---|
エリア | 新疆ウイグル自治区 |
都市・地区 | 烏魯木斉 ウルムチ |
住所 | 乌鲁木齐 新疆国际大巴扎 |
休業日 | 無休 |
交通 | ウルムチ市街地より車で約15分 |
言語 | ![]() |
地図 |